Loading

ブログ

試合で勝つ為に相手チームを人物化する事が鍵

from 宮城哲郎

 

前回の記事はこちらから→「周りからの過小評価

 

前回の記事でも書いたのだが、台風の到来により、

僕らが台湾に到着したのは試合の前日の午後。

 

現地入りしてからボールを蹴る時間すら取る事が出来なかった。

 

空港から2時間以上もバスにのり、

開催地の台中市に到着。

 

正直、道中の間…

「1時間ぐらいは身体を動かそうかな…?」

そんな想いもあったのだが、バスの中の選手の様子を見て断念。

 

それよりも、

「部屋ついたらリラックスしてね〜」

こっちの方が選手的には良い様な気がしたからだ。

 

僕も選手時代の経験の中で、

移動後の練習がメンタル的にシンドイのは経験済み。

 

もちろん試合までの時間があれば、そうしただろうが。

 

今回は、「初の海外」という選手達も多かったので、

とにかくリラックスして欲しいという事を優先にした。

 

ただ、そうは言っても翌日は開幕戦。

 

しかも相手は地元、台中でナンバー1の大学チーム。

 

今回のこのチームはAチームとBチームという2チームを大会に参加させているが、

台湾代表に選手を何人も輩出してるチームだけに油断は出来ない。

 

周りの評価から言うと、現役のA代表、そして中国リーグの参加が、

決まっている選手を要するAチームに力があるという情報なのだが。

 

そうは言っても、開幕戦のキックオフの時間は、

現地時間の15時30分。

 

夏の台湾はとにかく暑くて、蒸し暑い。

 

相手はフレッシュの大学生ときたわけだから、

お互いにチームの雰囲気は似た感じだろうと思ったので。

 

そういうのを加味して、選手達がのんびりしている間に、

対戦相手の情報をリサーチ。

 

過去の数試合の情報や、現地でプレーしている学生に世間話という名の情報収集を行なう。

(沖縄から留学した子が、ちょうどウチのチームのアテンドでね。笑)

 

・チームの雰囲気や、年齢層。

・どういう指示を日頃から受けているのか?

・紅白戦の様子や、上手くいっている時に選手達はどのような行動をとるのか?

・試合中、上手くいってない時に、真っ先に取り乱す選手(またはスタッフ)は誰か?

・その時、コート内でどういう会話をしているのか?

・ボールが堅いのか?グランドの芝生(特に地面)はどうか?

・彼女を連れて来る選手がいるのか?そういう選手はチームでは中心かどうか?

 

とにかく、色々な角度からそのチームを、

1つの人物像にイメージできるまで掘り下げて対策を練った。

 

そうすると、不思議な物で相手の隙も見えて来る。

 

例えば、なぜ後半に失点が多いのか?

そのような現象1つに対しても色々なチームの性格が見えて来る。

 

単純に、持久力が無いかもしれないし。

ウォーミングアップの仕方を間違ったかもしれない。

 

監督が、後半に必ず選手を交代する場合には、

その交代意図が外れている場合もあるし。

 

変わった選手が、実は途中からギアを上げる事が苦手な場合もある。

 

今回はBチームという構成なので、

もしかしたら、この大会を通してAチームへのアピールをしたいと

意気込んでいる場合もあるだろう。

 

このように1つの「後半によく失点をする」という現象に対しても、

サッカーの切り口から、普段の活動の切り口、集団の性質の切り口、

選手達が置かれている現在の状況の切り口などなど。

 

様々な要素をあぶり出すことで、

実際に試合をする際には様々な準備や対策が出来るというわけだ。

 

 

あとは、そういう物を加味した上で、

自分達のチームに置かれている状況や出来る事を踏まえて。

 

どういう戦い方をするのか?を決定し。

その戦い方が限りなく実行できそうなメンバー構成を考える。

 

うちのチームは若い。

 

開幕戦1つ取るだけでも、

だいぶ、その後の勢いも変わって来るので。

 

そういう意味では、どんな戦術を取るのか?という事よりも、

どのような戦い方、戦略の部分を特に重視した日になった。

 

いよいよ、翌日は開幕戦。

この話は、次回の記事でお話しよう。

 

次の記事はこちら「いよいよ開幕戦!

 

 

琉球代表を応援するオーナーを募集しています!

あなたも琉球代表を支援するパトロンになりませんか?

↓ ↓

もう1つのW杯出場を目指すプロジェクトを支援する

 

関連記事

  1. どこまで考えてゲームプランを遂行するのか?
  2. 日韓戦
  3. 僕が琉球代表で戦う理由
  4. 代表選手対策
  5. 4連勝
  6. トレーニングマッチ VS 岐阜経済大学サッカー部
  7. 小学3年生の名コーチ!
  8. 周りからの過小評価

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP